清水みなとへ
ようこそ!
私たちは次のような活動をしています。
We are working on the following activities.

東海の名刹・興津清見寺

東海道由比宿本陣公園(広重美術館)
■地域の歴史・文化・名所ガイド
静岡市清水区の各地域のガイドは、東海道五十三次の宿場町、庵原の古代遺跡、富士山世界文化遺産構成資産登録の三保松原と羽衣の松、日本平などの歴史、自然、富士山の景観ポイントなどをご案内します。
詳しくはこちら

港周辺の散策マップとガイド施設

英語で外国人への案内
■英語(客船)ガイド
(English guide)
清水港へ客船が入港した時には、清水港の周辺の港の博物館、船宿資料館末廣、妙慶寺、次郎長生家、美濃輪稲荷神社を英語で案内します。 また、日本平、三保なども紹介します。
要望により、清水区内の歴史・文化・名所などのガイドを行います。
詳しくはこちら

清水の歴史を学ぶ講演会開催

外国人への実践的なガイド研修
■講演会・ガイド研修
(日本語・英語)
地域ガイド部会による清水の歴史を紹介する講演会の開催。 英語ガイド部会による英会話学習及び外国人への英語でのガイド研修会を開催しています。
詳しくはこちら

清水の歴史を学ぶ講演会開催

外国人への実践的なガイド研修
■案内マップの作成
(English guide)
港周辺の施設ガイドマップ、三保半島、久能、及び興津・由比・蒲原地区のサイクリング散策マップを作成しています。それらは、日本語版及び英語版があります。
詳しくはこちら
Topics
2022/12/15 | |
---|---|
2022/06/30 | |
2022/03/12 | 興津・由比・蒲原サイクリングマップ作成現地試走会【終了】 |
2022/02/19 | SVG歴史講演会「三保の風土と移民の歴史」【終了】 |
Contact Information
清水区観光ボランティアガイドの会
〒424-0943 静岡県静岡市清水区港町2-1-1
(静岡市清水市民活動センター内)
TEL 080-9575-0322
FAX 054-351-0211
e-mail svg20160912 〒 outlook.jp
(スパム対策のため、〒を@に変更してご利用ください)
Blog
ブログ